累進眼鏡科学研究所のホームページへようこそ



累進眼鏡科学研究所(PGSL)とは

  当研究所は、眼鏡店経営の基本理念であります「半医半商を基軸にした地域密着型のビジネ
 」を目指す眼鏡店をサポートすることを目的に設立しました。特に、累進眼鏡に関する技術
 向上を目指す眼鏡士の育成、累進眼鏡を作製するためのツール開発サポート等を重点的に進め
 ていきたいと考えています。その理由は、以下の通りです。

  •  超高齢社会で需要の拡大が見込めること 
  •  眼鏡調製に高度の技術力が必要なこと
  •  眼鏡レンズの開発に従事していたこと
  •  眼鏡教育に従事していたこと
  •  眼科勤務経験があること

眼鏡市場の分析

眼鏡市場の現状

   現在、 眼鏡業界は一つの要因によって負の連鎖が生じ、眼鏡業界全体で消耗戦を展開して
 いるように感じます。

眼鏡業界に起きている負の連鎖

眼鏡業界にイノベーションがない
   
商品がコモディティ化している
   
商品の差別化戦略ができなくなった
   
お客様(エンドユーザー)に対して納得のいく説明ができない
   
お客様が低価格の眼鏡を求めてお店を回る
   
眼鏡店は徹底した低コスト戦略を展開する
   
メーカーは限界利益まで値引きする
   
メーカーは売れるものに資源を集中し、開発費用の削減を実施
   
次世代に向けた技術的なイノベーションが起きない

眼鏡市場の今後

  総務省による人口統計推移の調査報告によると、2005年の1億2612万人をピークに
 減少に転じています。また、65歳以上の高齢者人口が、総人口に占める割合で示す高齢化率
 は、1935年は5%程度でしたが、2010年には23%に達していま す。そして、この
 傾向は現在も上昇し続けており、既に超高齢社会に突入していると言えます。主な原因として
 は、出生率低下、死亡率の低下等の要因が複合的に関わっています。

  •  高齢化社会 高齢化率7% - 14%
  •  高齢社会 同14% - 21%
  •  超高齢社会 同21% -

結論

  眼鏡業界が、これまでの消耗戦ビジネスから脱却し、本来のあるべき姿である「半医半商
 基軸にした地域密着型のビジネス」に回帰するためには、眼鏡店および眼鏡士が眼鏡ビジネス
 に誇りを持ち、お客様に対して有形および無形のサービスを提供していく必要があります。そ
 のためには、眼鏡士は、信頼のおける眼科医と連携し、常に高度な眼鏡調製力とコミュニケー
 ション力を身に付ける努力をし続けることが大切と考えます。


a:56467 t:10 y:34